イタリア美術の写真集『中世』大美術史第1巻(イタリア語。世界歴史大系》イタリア史1 | 山川出版社。216イタリア=ルネサンスの美術(1)ルネサンス前史―中世の美術。大美術史第1巻『中世』(イタリア語)フルカラー写真集著者 Giulia Marrucchi, Riccardo Belcari発行 Il Sole 24 Ore (イタリアの経済専門新聞イル・ソーレ・ヴェンティクアットロ・オーレ)2005年10月印刷全432頁イタリア語版です。中世イタリア史、美術史の研究者、愛好家などに購入してもらえたらとても嬉しいです。目次1. 初期キリスト教美術とビザンティン美術ローマ、ミラノ、ラヴェンナ、イスタンブール、アレッポなど2. 中世初期の宮廷および修道院美術チヴィダーレ、スペイン、アイルランド、ゲルマン民族の美術など3. クリュニーと欧州のロマネスク芸術クリュニー修道院、ノルマン美術など4. 北イタリアにおけるロマネスク芸術ミラノ、モデナ、ボローニャ、ヴェネツィア5. 中南部イタリアにおけるロマネスク芸術などフィレンツェ、ピサ、バーリ、パレルモなど6. 11〜13世紀のイタリア絵画オトラント、ヴェネツィア、アナーニ、フィレンツェなどイタリアの本やヴィンテージ本、稀少本を中心とした様々な本を扱っています。ぜひご覧ください。 ⬇⬇⬇#LibreriaMamuskaイタリアに関するグッズはこちらもどうぞ。 ⬇⬇⬇#MamuskaInItaly#中世#宗教#アート#イタリア#宗教美術#キリスト教#ロマネスク#ビザンティン#初期キリスト教#キリスト教美術#イエスキリスト#クリュニー修道院#ビザンティン美術#初期キリスト教美術。世界史リブレット》 106.イタリアの中世都市 | 山川出版社。真田広之 写真集 a man 撮影:英隆(ハナブサリュウ)。パントンPANTONE色見本。大沢たかお 写真集 20周年記念 ALL ABOUT TAKAO OSAWA。Le Corbusier Le Grand ル・コルビュジエ 大型本